忍者ブログ

動労総連合・九州ブログ

国鉄九州動力車労働組合(通称:動労総連合・九州)の活動を紹介するブログです。

熊本大震災救援活動の報告①

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

熊本大震災救援活動の報告①

全国から救援物資と救援カンパを送っていただいた皆さん。本当にありがとうございます。この間、被災地救援活動を全力でおこなっていますので、以下報告です。



 4月
14日、16日と震度7の激震が熊本を襲い、熊本県の益城町、西原村、阿蘇地方、熊本市に激甚な被害をもたらしました。それは、大分地方にも連動し、がけ崩れや家屋倒壊など福岡・佐賀県まで被害が広がっています。

こりゃ大変だ、何とかせねば、と動労総連合・九州の仲間と相談し、救援体制をとりました。

17日、動労総連合・九州の組合員をはじめ先遣隊が、被害状況把握のために熊本入りしました。九州自動車道を北から植木インター前まで進んだところで大渋滞、降りるだけで4時間もかかり、へとへとになって熊本市内にやっとたどり着く状況でした。

いつも泊まっていたところは外壁にひびが入り、外階段はぐらぐら。中は全ての家具がひっくり返り、ガラスは破損し、電気はきていたものの水道、ガスはストップ、何もかも壊れめちゃくちゃでした。付近の住人たちは近くの避難所に全員避難し、「また激震があったらと思うと怖い。昼は避難所、夜は避難所に置いている車の中で寝ている」という話でした。


 そこに行く過程で、熊本城の脇を通ったのですが、城壁は無残に崩れ、石垣が道路まで散乱していました。5階建マンションの1階部分が完全につぶれ、斜めにひしゃげた姿も目の当たりにしました。この間、百万人署名運動熊本県連絡会(準)が毎月街宣活動をやっている下通りのアーケード街もめちゃくちゃでした。日曜日なのに、人っ子一人いない大ア
ケード街の異様さに、震災の大きさを実感しました。

 

 18日、動労総連合・九州が全国に救援を訴える声明を出しました。余震の続く熊本では寝泊りができません。福岡の組合事務所に救援本部を設置し、県境に仮事務所をつくり、救援活動の開始です。


 第一弾は、動労福島の組合員の実家から
始めました。実家は、震度7が二度襲った益城町にあります。「実家に駆けつけたい。20日に来る」という連絡を受け、前日から準備に突入。


 前夜、仮現地救援本部に着き、早朝6時からの強行軍に備え仮眠です。20日朝、動労総連合・九州の羽広委員長を先頭に、「団結ガンバロー」を行ない、元気いっぱい出陣しました。動労福島の仲間を含め総勢6名、2台の車は救援物資で満載です。寸断された道路、大渋滞を突き進み、益城町に何とかたどり着き、水など救援物資を手渡すことが出来ました。



※益城町の様子はひとつ前の記事参照

 

 翌日から現地救援本部に寝泊まりし、電話で安否確認をしながら、地をはうように知人宅を回りました。

 21、22日、「まだ物資が届いていない地域が多くあるので手伝ってほしい」という友人からの依頼があり、そこを重点的にまわってきました。さらに、阿蘇、熊本市内へも移り、街宣で知り合った人にも救援物資を届けました。1日かかって1~2人が精一杯の現状です。大半が避難所暮らし。長期のため、家で何とか過ごせる人は帰ってきていますが、まだ水・ガスが使えないところがたくさんあります。


 ある人は、寝たきりのお母さんの介護のために東京から引っ越してきたばかりで震災にあい途方に暮れていました。物資を届けるととても喜んでくれました。わずかな時間でも
不安を口にする相手がいることが「ストレス解消になる」ようです。

全国から送られた大量の水、ボンベ、食料などが大変役にたちました。本当に感謝です。福岡市内でも直後から3-4日は、水がどこにもない状態でした。


 多くの人が、16日の本震の恐怖で「家には寝泊りできない」と口にし、幼い子どもたちは夜中のちょっとの余震でも「避難所に行こう」とせがむと言っています。

 家が何とかもった人も、勤務先が倒壊したり、仕事に行けない人も多く、非正規で働いている人たちは、直ちに生活に困っています。2週間を過ぎた今、仕事を探さなければということが、住むところをどうしようか、と同じくらい深刻な状況になっています。

これほど被害を大きくしたのは、国鉄分割・民営化に始まる30年余の新自由主義政策、歴代政権の「資本家優先・救済=地方切り捨て政策」にあります。

九州新幹線の脱線問題は重大です。脱線防止装置を着けないまま運行し、脱線後も何らの安全対策をおこなわないまま27日再開しました。人の命を何と思っているのかと怒りに震えます。動労総連合・九州は、救援活動に全力をあげるとともに、鉄道の安全を守るために、この問題に真正面から取り組みます。


 

 救援活動は息の長い闘いです。水、食料の供給は一段落し、現在、不足しているのが、ノロウイルス対策で

ある手洗い用の消毒用アルコール、男女、子どもの下着です。問題はこれからです。家も住めず、再建のめどもたたない、仕事もない、という中で、生きるための闘いが起こっていくと思います。政府は、選挙対策もあり、一旦は全力をあげるでしょうが、徐々に切り捨ての意思をむき出しにしてくるでしょう。これから労働組合の闘いが問われます。ぜひとも引き続き、救援カンパへのご協力をよろしくお願いします。


■救援本部■ 

8120015 福岡市博多区山王1-1-15 ローズマンション山王601号室

                       動労総連合・九州

                ・電  話 092-483-0860

・携帯電話 090-8177-5962

■救援カンパの送り先■

・ゆうちょ銀行 口座番号 01720-1-128148

・国鉄全国運動・九州(コクテツゼンコクウンドウ キュウシュウ)
 
 

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
動労総連合・九州
年齢:
8
性別:
非公開
誕生日:
2016/02/24
自己紹介:
解雇撤回、反合理化・運転保安確立をめざし、闘っています。

現在、熊本大震災の救援活動をおこなっています。救援物資・カンパの協力をよろしくお願いします。

■救援本部■ 
福岡市博多区山王1-1-15 
ローズマンション山王601号室
「動労総連合・九州」

・電  話 092-483-0860
・携帯電話 090-8177-5962

■救援カンパの送り先■
・ゆうちょ銀行 
口座番号 01720-1-128148

・国鉄全国運動・九州
(コクテツゼンコクウンドウ キュウシュウ)

P R